- 平面図ではイメージが湧かない…
- 自分のイメージとかけ離れていないか心配…
- 家具やコンセントの配置、光の入り方を確認したい
マイホームは一生に一度の大きな買い物。「仕上がりが思っていたのと違う」「家具が置けない…」とあとから後悔しないようにするために、鮮明にイメージを描くことはとても重要です。
そこで役立つのが3Dパース図。自作も可能ですが、ソフトの購入費や制作時間がかかります。家事・子育て・仕事で忙しいなか家づくりを進めているのにさらに3Dパース図の作成に時間をかけるのは、難しい人も多いはずです。
そんな人のために一条工務店マニアでは「3Dパース図の作成代行」を承っています。この記事では、依頼に必要な情報や流れ、制作物の実例などをご紹介するので、興味のある方はジョージ公式ラインからぜひお気軽にご相談ください。
\ 家づくりに役立つ22大特典をプレゼント! /
一条工務店マニア「3Dパース図作成サービス」作成実例紹介

3Dパース図という言葉をはじめてきいた人もいるかもしれません。
3Dパース図は簡単に言うと、平面図を立体的にしたもので、実際の家の間取り・コンセントの位置・家具の配置などを確認するのにとても役立ちます。

言葉で説明するよりも実際の作成実例を見ていただいたほうが早いと思います!
↓こちらが一条工務店マニアの3Dパース図作成サービスで作成させていただいた3Dパース図の一例です。
グランスマート






アイスマート






アイスマイル






ハグミー
































グランセゾン






アイキューブ






セゾンF










鳥瞰図








いかがでしょうか?プロ用のソフトで制作しているので、写真のようにリアルですよね?部屋の広さや家具の配置を確認するだけでなく、部屋の雰囲気を疑似体験できる点もメリットです。



グランスマート・アイスマート・ハグミーなど全シリーズに対応可能です!
一条工務店マニア「3Dパース図作成サービス」を活用するメリット


一条工務店マニアの3Dパース図作成サービスを活用いただくメリットは、主に以下3点です。
- 部屋の広さや家具の配置をリアルにイメージできる
- コンセントの位置を把握できる
- 光の入り方を確認できる
部屋の広さや家具の配置をリアルにイメージできる


3Dパース図は、平面図を元に実際の家の縮小版を作るイメージです。
家具・家電なども実際のサイズを元にして作っているので、家具を置いたときの圧迫感や動線がスムーズかなどをリアルにイメージできます。



壁紙の色や家具のデザインなどを完全再現はできませんが、プロ用のパース図作成ソフトで作っているので、クオリテイには自信があります!
コンセントの位置を把握できる


家づくりにおいてコンセントの位置は地味ながら重要なポイント。でも、平面図では記号で表されるだけなのでイメージしにくいですよね?
3Dパース図があれば、高さや位置まで詳細に確認できるので、あとから「ここにコンセントがほしかった…」と後悔することはありません。


ちなみにジョージ公式ラインを友だち追加していただいた人にプレゼントしている22大特典のひとつに「図面記号完全解説」があります。平面図の記載を紐解くのにぜひ活用してくださいね!
\ 家づくりに役立つ22大特典をプレゼント! /
光の入り方を確認できる


光の入り方を確認できるのも3Dパース図ならでは。暮らしのイメージがグッと湧いてくるはずです。



「何月何日何時何分の光の入り方を再現してほしい」という希望も受け付けています!
一条工務店マニア「3Dパース図作成サービス」ご依頼の流れ





家づくり、失敗したくないもんなぁ…。
試しに作ってみたいな!
もし興味がある場合は、ジョージの公式ラインから以下の流れでご依頼いただけます。
- STEP1:ジョージ公式ラインから「作成希望」とメッセージ
- STEP2:依頼内容の確認
- STEP3:見積もり金額の提示
- STEP4:詳細な制作要件の共有
- STEP5:制作・納品
STEP1:ジョージ公式ラインから「作成希望」とメッセージ


まずはジョージ公式ラインを友だち追加し、「作成希望」とメッセージください。
作成希望であることがわかれば何でも構いません。確認でき次第、返信させていただきます。
ちなみにジョージ公式ラインを友だち追加いただくと、一条工務店での家づくりに役立つ全22大特典をプレゼントしています。3Dパース図作成に興味がない方もぜひお気軽に登録してくださいね。



こんな特典をお渡ししています!
- 【最大30万円お得】一条工務店ガイドブック
- 一条工務店ハグミー完全解説
- ハグミー間取り解説ガイド
- さらぽか・うるケア完全攻略
- 一条工務店グレイスバス徹底解説
- 商品シリーズ別完全比較表
- 一条工務店よくある質問Q&A集
- i-サポ活用法初心者ガイド
- 一条工務店チナミになる話
- お悩み解決個別相談会の優先案内
- 必須・おすすめ・隠れオプション一覧
- 3Dパース商品シリーズ一覧
- 【2025年最新版】商品ラインナップ坪単価一覧表
- 家づくりのステップ完全解説
- 電気代を下げる裏技丸分かりブック
- 図面記号丸分かりガイド
- 知らないとヤバい!後悔ポイント20選
- 【ゼロイチ初心者向け】一条工務店完全ロードマップ
- 初回打ち合わせポイント6選
- お得になる小ワザ・豆知識・裏オプション25選
- 宿泊体験チェックリスト
- 最終仕様確認まとめ見直しチェックポイント
\ 家づくりに役立つ22大特典をプレゼント! /
STEP2:依頼内容の確認


作成希望のメッセージを確認次第、どのような3Dパース図の作成をご希望かをお伺いします。以下3項目をご回答ください。
- ご希望の作成アングルと数
- 作成を希望する商品シリーズ
- 納品希望日


こんな感じでざっくり回答いただければOKです。



追加でお伺いしたい点があれば、改めてご連絡いたします。
STEP3:見積もり金額の提示


作成の概要をお伺い次第、お見積もり金額を提示させていただきます。
※金額はアングル数等によって前後します。
見積もり金額に問題がなければ、詳細な条件をお伺いし、制作に入ります。
STEP4:詳細な制作要件の共有


ご依頼いただいた後、詳細な制作条件をお伺いします。3Dパース図の作成には間取り図面・電気配線図なども必要になるので、あらかじめご準備ください。
- 間取り図面(ご希望のアングルを矢印で記入)
- 電気配線図(照明リスト)
- 床の色
- 建具デザイン、色
- キッチン形状、色
- 壁紙の色※アクセントクロスも



その他ご希望があればお気軽にご相談ください!


こんな感じで設備の形状や色を共有してください。
床色や壁紙の色などは一条工務店の公式ホームページに書いている情報、お住まい検討シートに書いてある内容などをお伝えください。
本サービスはどちらかというと家づくりの後半、細かな配置やイメージを高めたい場合に役立つサービスです。家づくりの初期段階でざっくりした間取り案を作りたい場合などは、無料ソフトや安価なソフトを使って自作するのもおすすめです。


STEP5:制作・納品


共有いただいた情報をもとに制作を進め、1週間〜10日前後を目処に納品いたします。確認いただき、修正したい点などがあればお気軽にメッセージください。
※お急ぎの場合は、納品希望日をお伝えください。
このあと振込先情報をお送りしますので、指定期日内にお支払いをお願いします。
よくある質問


- 最短何日で納品できますか?
-
通常であれば1週間〜10日程度で納品いたします。
特急オプション料金をお支払いいただければ、1週間以内で対応できる場合もございます。 - 一条工務店のどの商品シリーズに対応していますか?
-
全シリーズに対応しております。ただし一条工務店専用の作成ツールではないため、建具や色味などの完全再現が難しい部分がございます。その点はご了承いただけると幸いです。
- 家具の配置もできますか?
-
間取り図に書かれている家具は配置可能です。もしご指定や特殊な家具の配置が必要な場合、メッセージにてお知らせください。
- クレジットカード、PayPayでのお支払いは対応していますか?
-
銀行振込のみ対応いたしております。事情があり銀行振込が難しい場合は、事前にご相談ください。
お客様の声


3Dパース図を作成していただいた多くの方から「家づくりに役立った」と喜びの声をいただいています。
実際に作成させていただいた方にインタビューもしていますので、ぜひ参考にしてください。














3Dパース図を作って後悔のない家づくりを
一条工務店マニアは、読者の方に後悔のない家づくり、理想の暮らしが叶う家づくりをしてほしいと心から願っています。3Dパース図を作ることで、イメージが湧き、建ったときとのギャップも少なくなりますよ。
少しでも興味のある人はまずはお気軽にご相談ください。
\ 家づくりに役立つ22大特典をプレゼント! /
一条工務店の紹介制度を活用したい場合は
一条工務店にはお得な紹介制度があります。住宅展示場に行く前に紹介制度を活用してもらうと来場特典のクオカードがもらえたり30万円相当のオプションが無料で貰えたりとめちゃくちゃお得です。
ご紹介が必要な場合は下記フォームよりご連絡ください。
一条工務店公式の紹介制度


- 紹介フォームに入力
- 一条工務店からの連絡を受ける※通常1週間ほどで連絡があります
- 展示場訪問予約
- 紹介状を持って展示場へ!
※通常、当日中には一条工務店に紹介させていただいています。(1週間以内にフォームから回答いただいたご連絡先に一条工務店から連絡があるはずです)



確認漏れ・送信エラーがないよう、フォーム送信後、ジョージ公式ラインから「紹介制度使いたいです!」とご連絡ください!
▼一条工務店紹介制度についてさらに詳しく知りたい人はこちら▼


公式LINEの登録もお願いします!
「一条工務店マニア」は公式ラインも運用しており、ブログやYouTubeではお伝えできないお得な情報を登録者の方だけにお伝えしています。
\ 家づくりに役立つ22大特典をプレゼント! /
公式LINEに登録するメリットは?
公式LINEでは一条工務店で家作りを検討している方に向けて
- 【最大30万円お得】一条工務店ガイドブック
- 一条工務店ハグミー完全解説
- ハグミー間取り解説ガイド
- さらぽか・うるケア完全攻略
- 一条工務店グレイスバス徹底解説
- 商品シリーズ別完全比較表
- 一条工務店よくある質問Q&A集
- i-サポ活用法初心者ガイド
- 一条工務店チナミになる話
- お悩み解決個別相談会の優先案内
- 必須・おすすめ・隠れオプション一覧
- 3Dパース商品シリーズ一覧
- 【2025年最新版】商品ラインナップ坪単価一覧表
- 家づくりのステップ完全解説
- 電気代を下げる裏技丸分かりブック
- 図面記号丸分かりガイド
- 知らないとヤバい!後悔ポイント20選
- 【ゼロイチ初心者向け】一条工務店完全ロードマップ
- 初回打ち合わせポイント6選
- お得になる小ワザ・豆知識・裏オプション25選
- 宿泊体験チェックリスト
- 最終仕様確認まとめ見直しチェックポイント












































こちらの22大特典を無料でお渡ししています!
ブログやYouTubeではご紹介していない情報もありますので、必ず受け取ってチェックしてくださいね。
モゲチェック


住宅ローンを検討している場合、住宅ローンの一括比較をしてくれる「モゲチェック」の活用がおすすめです。
世帯年収・借入額・頭金などを入力すれば金利が安いおすすめ銀行を紹介してくれます。
- 「住宅ローンって何から始めればいいのかな?」
- 「自分で銀行を一から探すのは面倒くさそう…」
と考えている人はぜひ活用してください。
\ 完全無料!登録はスマホで5分! /
- どうしてその銀行がおすすめなのかを具体的に説明してくれる
- プロのアドバイザーに直接相談できる
戸建ての購入を検討している人は、ぜひ登録をして後悔しない家作りを進めていってくださいね!